ニュース
  • 16 2025-09
    ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE 4Kスチールブック版予約開始

    トム・クルーズがイーサン・ハント役で出演する可能性のある最後の作品『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レッキョーニング』を、見事な4K画質で早期予約できるようになりました。プレミアムなスチールブック版と標準4K UHD版の両方が用意されており、それぞれブルーレイとデジタルコピーが付属します。正式な発売日はまだ発表されていませんが、今すぐ予約すれば、このアクション満載の最終章をいち早く体験(または再体験)できるようになります。以下では、コレクター向けスチールブック版と標準4K版の現在の予約オ

  • 15 2025-09
    ヤン・ブラホヴィチ、World of Tanks Blitz 11周年記念イベントに参戦

    『World of Tanks Blitz』が11周年を迎えました 記念としてUFC王者ヤン・ブラホヴィッチを起用したユニークなプロモーション動画を公開 記念期間中にログインすると限定ゲーム報酬が獲得可能 『World of Tanks Blitz』が11周年という節目を迎え、Wargamingは元UFCライトヘビー級王者ヤン・ブラホヴィッチを起用した豪華な企画で祝賀しています。一見意外なコラボレーションですが、深く考えれば納得の組み合わせ。戦闘、戦略、パワー——オクタゴン(格闘技の金網)

  • 15 2025-09
    噂のSwitch 2ローンチタイトル:ベストセラー格闘ゲームが登場

    任天堂は正式に「Switch 2」を発表したものの、詳細情報は依然として少ない状況です。しかし有力な内部関係者によると、次世代機のローンチタイトルとして最も熱い格闘ゲームの1つが登場する可能性が示唆されています。 任天堂関連の正確なリークで知られる信頼性の高い情報源eXtas1sが、『ドラゴンボール スパーキング!ZERO』のSwitch 2版に関する新情報を公開しました。同氏の情報源によると、本作を含む数多くのドラゴンボールタイトルを手掛けるバンダイナムコが任天堂と緊密に連携しており、大ヒッ

  • 15 2025-09
    ロメロゲームズ、マイクロソフトの予算削減でシューティングゲーム開発資金を失う

    Romero Games(共同創業者ジョン・ロメロとブレンダ・ロメロが立ち上げたスタジオ)は、進行中プロジェクトの資金調達が突如打ち切られたことに衝撃を受けており、ゲームと開発チームの双方が危機に瀕しています。この決定はマイクロソフトの最近の削減策の一環と報じられています。スタジオディレクターのブレンダ・ロメロは声明で、財政パートナー兼パブリッシャーからの支援が「他スタジオの未発表プロジェクト数件とともに撤回された」ことを確認。この決定はマイクロソフトの広範な組織再編に起因するとされています。ブ

  • 11 2025-09
    Oceanhorn: Chronos Dungeon、iOSとAndroidで配信開始

    Oceanhorn: Chronos Dungeon モバイル版遂に登場 待ちに待った瞬間が到来。Oceanhorn: Chronos DungeonがついにApple Arcadeの期間限定独占を脱し、iOSとAndroidに上陸しました。洗練されたレトロ風ダンジョンクローラーは、クラシックRPGの仕組みとスリリングなリアルタイム戦闘が見事に融合。シリーズ初心者もベテランも楽しめる新鮮な冒険が待っています。 まず目を引くのはChronos Dungeonの大胆な美術表現。従来の3Dグラフィ

  • 11 2025-09
    ラスト・オブ・アス シーズン2最終回が370万人視聴、HBO視聴者数増加

    HBOは『The Last of Us』シーズン2の好調な視聴者数を祝し、シーズン1終了以降の累計グローバル視聴者が9,000万人を突破したと発表した。シーズン2のフィナーレでは、アメリカ国内でのクロスプラットフォーム視聴者数は370万人を記録。シーズン初回の530万人から減少したものの、ワーナー・ブラザースはメモリアルデー週末後の数値が加算されれば大幅な増加を見込んでいる。比較すると、シーズン1フィナーレの820万人がシリーズ最高記録であり、シーズン2はまだこれを上回っていない。Playシーズ

  • 10 2025-09
    Meow Hunter:ピクセルログライクバトル

    多くのゲームがピクセル風ビジュアルでノスタルジックな魅力を復活させています。最新作は『Meow Hunter』──Androidプラットフォームに登場したアクション満載の横スクロールRPGです。プレイヤーは愛らしい猫の戦士たちと共に、銀河を股にかけた賞金稼ぎの旅に出ます。 ゲームプレイの特徴 プレイヤーは宇宙の賞金稼ぎとして様々な惑星を探索し、エネルギーや貴重な資源を集めます。近接攻撃と遠距離攻撃を使い分け、敵を倒していくバラエティ豊かな戦闘が楽しめます。 『Meow Hunter』には個性

  • 09 2025-09
    Stellar Blade 2 取締役会で承認

    大ヒット作『Stellar Blade』の待望の続編が、Shift Upの最新投資家向け説明会で正式に発表されました。今後のプロジェクトについて明らかになった情報を全てお届けします。Shift Up、投資家説明会で『Stellar Blade』続編の計画を発表『Stellar Blade』がGoV: ニケ&Project Witchesと共にスタジオの開発ラインナップに『勝利の女神:NIKKE』や今年の大ヒット作『Stellar Blade』で知られるShift Upは、投資家向けプレゼンテーシ

  • 08 2025-09
    Supercellの『Boat Game』アルファテスト参加者募集を開始

    『クラッシュ・オブ・クラン』や『ブロールスターズ』で知られるスーパーセルが、密かに進行させていた新作プロジェクトを発表しました。その名も「ボートゲーム」。現在、初のアルファテスト参加者を募集しています。あなたも乗り込んでみませんか?控えめながらエキサイティングな発表この発表は、スーパーセルのコミュニティマネージャー・フレーム氏がX(旧Twitter)でティーザートレーラーをシェアしたことで静かに広まりました。トレーラーは現在YouTubeでも公開中 - 以下に埋め込みを掲載しています。アルファテ

  • 05 2025-09
    Warhammer 40K: Space Marine 2 パッチ4.1で機能復活 ファンの反発受け

    Warhammer 40,000: Space Marine 2はプレイヤーからの不満を受けて、ホットフィックス4.1を配信開始。開発元のSaber Interactiveはまた、コミュニティフィードバックに対応するためパブリックテストサーバーの導入を発表しました。ファン抗議でNerfが覆される Space Marine 2パッチとテストサーバー計画10月24日から変更を開始10月24日配信予定のパッチ4.1と並行して、2025年初頭にパブリックテストサーバーを開設することが発表されました。この