ニュース Nintendo Switch 2のゲーム、日本と欧米ではゲームキーカードに傾く

Nintendo Switch 2のゲーム、日本と欧米ではゲームキーカードに傾く

by Sebastian Sep 19,2025

現在までに判明している日本国内のNintendo Switch 2サードパーティ物理ゲームの大半は「ゲームキーカード」方式を採用しており、欧米市場でも同様の傾向が見られる。

Gematsuによると、日本でのSwitch 2予約開始時点で、CDプロジェクトの『サイバーパンク2077』と非Switch 2 Editionタイトルを除く全てのサードパーティ物理ゲームはゲームキーカード形式で提供され、フルゲームをプレイするにはインターネット接続によるダウンロードが必要となる。

欧米ではセガのSwitch 2タイトルも同様で、例えばウォルマートの『ソニック×シャドウジェネレーションズ』商品ページでこの形式が確認されている。

ゲームキーカード形式ではないサードパーティ物理版Switch 2ゲームは現時点で4タイトルのみ:『サイバーパンク2077』、『Daemon X Machina: Titanic Scion - Nintendo Switch 2』、『ルーンファクトリー: Guardians of Azuma - Nintendo Switch 2』、『カナメタチの為に眠れない - From AI: THE SOMNIUM FILES 相羽エディション』。

任天堂がSwitch 2を発表した際、一部のゲームカードには実際のゲームデータではなくダウンロードキーが同梱されることを明らかにしていた。後に任天堂は、Switch 2 Editionゲームにはカートリッジにゲーム本体とアップグレードの両方が含まれると補足説明した。

Nintendo Switch 2ゲームキーカード注意書き
Nintendo Switch 2ゲームキーカードの注意表記(画像提供:任天堂カスタマーサポート)

Switch 2ゲームキーカードとは、ダウンロードコードのみが記載された物理カードでゲームデータは含まれていない。ユーザーはカード挿入後にゲームをダウンロードする必要がある。各ゲームキーカード版はパッケージ前面下部に明確な表示があり、購入者が内容を理解できるよう配慮されている。

ストリートファイター6ブレイブリーデフォルトリマスターなどにはこの注意書きが記載されている一方、マリオカートワールドドンキーコングバナンザにはない。サイバーパンク2077はNintendo Switch 2版で64GBの容量があり、カートリッジ形式で提供される。

Nintendo Switch 2ゲームパッケージ

Niko Partnersのリサーチ&インサイトディレクターであるDaniel Ahmad氏は、6月のSwitch 2発売時にゲームキーカードへの依存がeShopサーバーに負荷をかける可能性を指摘した。

Ahmad氏は「ゲームカードの製造コストはディスクよりも大幅に高く、GBあたりの単価も上昇している」と説明し、出版社がこの方式を選択する理由を強調した。

「容量の異なるゲームカードを生産するには時間がかかります。デジタル版ゲームや低容量カードは出版社にとって収益率が高く、市場ではデジタル販売が主流となっています」

The Game Businessの編集長兼共同創業者Christopher Dring氏は、ゲームキーカードを「実質的に祝日や誕生日用のギフトボックス」と表現した。

「小売店の減少、生産コストの上昇、メディア形式に関心の薄い若年層、サステナビリティ推進の影響で、物理メディアは明確な方向性に向かっている」とDring氏は述べた。

Switch 2の予約は4月24日に開始され即日完売。一方、任天堂ファンは転売対策としてeBayに偽のSwitch 2オークションを大量投稿している。

最新記事 もっと+
  • 16 2025-11
    2025年5月ハンターコード最新アップデート

    最終更新日 2025年5月2日 - ハンターコード追加! より多くのクリスタルを入手するためのハンターコードをお探しですか? IGNがお手伝いします。現在利用可能な全ての有効なコードを無料で使用できるよう、あらゆる場所を探してまとめました。これでクリスタルを蓄えるのに役立つでしょう。有効なハンターコード (2025年5月)現在、有効なハンターコードはありません。新しいコードが利用可能になり次第、このリストをすぐに更新します!期限切れのハンターコード (2025年5月)HUNTERSREDEMPT

  • 15 2025-11
    Nekopara Sekai Connect 公式 Android 事前登録受付中

    昨年12月のコミケで初公開された『ネコぱら』シリーズ最新作『ネコぱらせかいコネクト』が、まもなくリリースを迎えます。モバイルとPCプラットフォームでの事前登録が現在受付中です。この新作は、愛され続けるフランチャイズの新たな進化を体現しています。シリーズ原案・イラストを手掛けるSAORI氏による特徴的な作画はそのままに、今回はシナリオも担当。開発はNEKO WORKS、パブリッシングはグッドスマイルカンパニーが手掛けます。新要素は?しかし今回は、ゲームプレイに大きな変更が加えられています。『せかい

  • 15 2025-11
    ワーナー・ブラザース・ディスカバリー、「HBO Max」の名称を継続

    ワーナー・ブラザース・ディスカバリーは、この夏からMaxが旧称のHBO Maxに戻すことを発表しました。この予想外の改名は、ストリーミングサービスがHBO MaxからMaxへ移行してからわずか2年後に実施されます。再びHBO Maxとして知られるようになるこのプラットフォームは、『ゲーム・オブ・スローンズ』、『ホワイト・ロータス』、『ザ・ソプラノズ 哀愁のマフィア』、『ラスト・オブ・アス』、『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』、『ザ・ペンギン』などの人気シリーズを擁しています。WBDは、自社のストリー